昨日、きららクラブ北平田連合会さんと一緒に野菜の苗植えをしました
おじいちゃん、おばあちゃんが来てくれたよ
畑の準備もバッチリ
子どもたちも集まって来て、苗に興味津々
これがさつまいもの苗なのか…
そしておじいちゃん、おばあちゃんに教えてもらいながら苗植えに挑戦です
最後に支柱を立てたり、風よけ・日除けの袋を掛けてくれたり…仕上げ作業も丁寧に行っていただきました
職員だけでは手が及ばないところまで、丁寧に行っていただき助かりました
ありがとうございました
核家族が多い今、世代間交流として、年に数回きららクラブさんとの会話や触れ合いは、子ども達にとっても貴重な経験となり、大きな刺激となります
さまざまな人との関わりの中で学びも多く、おじいちゃん、おばあちゃんはいろんなことを知っているんだ、こんなこともできるんだという意識を持ち、いろんな人との関わりを楽しめるようになる等、社会性を身につけていく良いきっかけとなります
これからも、地域の中で一緒に子ども達を見守っていただくようどうぞよろしくお願いします
そして…
今日、別の用事で園を訪れたきららクラブの方を見つけると、ホールにいた子たちが『あっ、昨日来てくれたおじいちゃんだぁ』と…
『また来てね~』と玄関まで来て見送りをしていましたよ
-
最近の記事
カテゴリー
記事を検索します