園長のつぶやき

寝不足が蓄積する「睡眠負債」を知っていますか

 9月の前半は夏がまだ勝っている気候でしたが、今週はすっかり秋らしくなり富士山では初冠雪があったとか・・・・。鳥海山が雪の帽子を被るのも間近なのかもしれません。

 保育園ではお盆時生活リズムが乱れないよう、以上児を対象に「早寝・早起き・朝ごはん」のチェックをお願いしました。その中でお家の人が一番気になっていたことは、生活のどの場面だったでしょうか。「朝なかなか起きられなくて・・」といった話をよく聞くことがありますが、乳幼児から小学校低学年までの『睡眠』は、脳や身体に影響を及ぼすことがあるといわれるほど大切なことで、脳を育てることにつながるそうです。今は「睡眠負債」という言葉があるそうですよ。驚きました。ところで、生活リズムを整えるために「早く寝かせよ」と考えがちです。しかし、普段遅く寝ているとこれは意外と難しいこと。そんな時、起きる時間を少しずつ前倒しにしてみると良いといいますよ。

 これからは本格的な食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋ですね。身体を十分に動かすことで食欲がわき、お腹も満たされてぐっすり眠れる、そんな生活リズムが整うよう、できることから始めてみませんか。


コメントは停止中です。

 

 
ページトップボタン